2020年5月27日(水)
東海道線「茅ケ崎駅」付近で人身事故が発生したという情報が入ってきました。
一体どのような人身事故が発生したのでしょうか。
Twitterには、人身事故発生当時についてのツイートが投稿されています。
今回はTwitterに投稿されたツイートからどのような人身事故が発生したのかということについて調査しまとめていきたいと思います。
この記事の目次
2020年5月27日(水)東海道線「茅ケ崎駅」付近で起きた人身事故の概要は?
5月27日(水)午後3時54分頃。
東海道線「茅ケ崎駅」付近で人身事故が発生しました。
では、どのような人身事故が発生したのか概要をみていきましょう。
帰宅途中、東海道線平塚~茅ヶ崎間二ツ谷踏切付近で下り列車とすれ違い時に人身事故発生しました‼️
ガラスか金属が割れた音が響いてビックリしました‼️ pic.twitter.com/tbYdF6jSsj— Parena363 (@parena363) May 27, 2020
Twitterに投稿された目撃情報によると今回注目している人身事故は、東海道線「平塚駅」~「茅ヶ崎駅」間で発生したと言います。
二ツ谷踏切で発生したとの情報も投稿されていました。
下り電車とすれ違うときに人身事故が発生したとのこと。
「ガラスか金属が割れた音が響いてビックリした」という当時のリアルな現場の状況が投稿されていました。
人身事故が発生したとの通報を受け、現場には救急隊が駆けつけました。
そしてすぐに救出作業が行われたとのことです。
その間、東海道線では「大船駅」〜「小田原駅」間の上下線で運転を一部見合わせることになりました。
【湘南新宿ライン 東海道線 運転再開】
湘南新宿ラインは、15:54頃、東海道線内での人身事故の影響で、大船〜小田原の上下線で運転を見合わせていましたが、17:23頃より順次運転を再開しました。 pic.twitter.com/PUC2Nz1E7i— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) May 27, 2020
午後5時23分頃に東海道線は運転を再開したとのことです。
運転は再開しましたが、ちょうど多くの人が帰宅する時間と被ってしまったことで各地で混雑が発生しているとのこと。
2020年5月27日(水)東海道線「茅ケ崎駅」付近で起きた人身事故当時の現場の状況は?
5月27日(水)に東海道線で発生した人身事故について注目しています。
人身事故発生当時、現場はどのような状況だったのでしょうか。
Twitterには現地の様子を撮影した画像が投稿されています。
目の前で人身事故起きてて悲惨ですわね、あっと茅ヶ崎 pic.twitter.com/lFfiLnem05
— まるやま (@YODA_RENKA_) May 27, 2020
Twitterに投稿されたこちらの画像は、人身事故発生現場となった二ツ谷踏切の当時の様子を撮影したものになります。
人身事故が発生したとの通報を受け、警察や救急隊が駆け付けています。
#東海道線 人身事故の模様でまだ止まってます。茅ヶ崎 平塚間です。 pic.twitter.com/aPi3Vmow5t
— 高橋博 (@d4VarSxVek4T5jV) May 27, 2020
人身事故が発生したことで運転を停止させた電車を撮影した画像も投稿されていました。車内には多くの乗客が乗せられたままです。
2020年5月27日(水)東海道線「茅ケ崎駅」付近で起きた人身事故の身元情報は?
今回は東海道線にて発生した人身事故について注目しています。
踏切にて発生したということで、自殺目的である可能性が非常に高いです。
一体どのような人が自らの命を投げだしてしまったのか…。
Twitterにて目撃情報など投稿されていないか調査してみたところ、現時点で身元情報に繋がるような投稿はありません。
女性なのか男性なのか、年代も不明です。
後日、地元の新聞などに情報が掲載されるかもしれません。
(といっても名前が掲載することはないでしょう)
2020年5月27日(水)東海道線「茅ケ崎駅」付近で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、東海道線にて発生した人身事故についてSNSネットではどのような反応であるのか調査しまとめていきたいと思います。
東海道線、緊急事態宣言明けたらさっそく人身事故とはやってくれるな😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
— sharp-six (@lonelywolf6) May 27, 2020
仕事が終わりましたがまさかの東海道線が人身事故ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
— (尿魔神):高栄コウ (@kohsakakoh) May 27, 2020
東海道線人身事故って、もう…
— sekky (@sekky99) May 27, 2020
いやいやさすがか(笑)
人身事故(笑)帰れねぇ(笑)
茅ヶ崎~平塚間とのこと#東海道線
— 勝田名人 (@katutter_) May 27, 2020
Twitterにて反応を調査してみると、このように悲痛の声が投稿されていました。
いや、呆れの声といった方が正しいか…。
また人身事故に遭いましたよ。平塚〜茅ヶ崎間らしいですね。再開は17時10分頃。1時間帰りが遅れますね。ゆっくり帰るとしますか。お亡くなりになられたのであればご冥福をお祈りします。辛かったんでしょうね。よく生きましたね。あの世では楽しく幸せになってくださいな。#人身事故 #東海道線 pic.twitter.com/pRlnlzwcBe
— N村◢͟ (@Nmuranogban_pad) May 27, 2020
人身事故が発生したとなると「ふざけるな」といった怒りの声がツイートされることが多いのですが「よく生きましたね。あの世では楽しく幸せになってくださいな。」という自殺した人のことを思う声も投稿されていました。
自殺した人も死にたくはなかったんですよね、きっと。
まとめ
5月27日(水)に東海道線「茅ケ崎駅」付近で発生した人身事故について今回は情報をまとめていきました。
踏切という場所柄、自殺目的の可能性が高いでしょう。
緊急事態宣言が解除されてからと言うもの、全国各地で人身事故発生件数が増えています。
仕事を失った人なのか、仕事に行きたくない人なのか。
学生という可能性も決して低くはありません。
自らの命を投げだす人が増えないよう、私たちにできることはないのでしょうか。
合わせて読みたい